Search

2016/04/28

ゲルインキの水性ボールペン:ぺんてる、エナージェル・エックスのレビュー

前にも書いたが、ぺんてるのエナージェルが書きやすい。
勝手に決定版とか言ってたけどそうでもなかった。
エナージェル・エックスの方が良かった。
水性の多色ボールペンの決定版:ぺんてるエナージェル3色のレビュー

エナージェル3色は、ゲルインキなのに3色使えるのがとても良い。
しかし、芯が細いためか書き味がガリガリするような感じ。
あまりなめらかではなかった。

それ比べて単色の「ノック式エナージェル」の0.5mmはサラサラ。
書き味なめらか。
しかし、軸が持っててしっくりこない。
あと何か事務用品すぎる見た目が納得いかない。

で、調べたら「エナージェル・エックス」というのもあった。
使ってみた。
ピッタリで手にハマった。書き味もとても良い。
とにかくサラサラでかける。手に負担も無い。
これであと数年は戦えると実感した。


・・・と、持ち上げてみたエナージェルだが最大の欠点がある。
サラサラかけるのであっという間にインクがなくなることだ。
必ず替芯を買っておきたい。
0.5mmの単色替芯LRN5を3本くらい買いたい。
1本100円なので安いから多めに。

あと、水性なので水分でにじむ。
思ったほどにじまないが、やっぱりにじむ。
水性だから仕方がない。


こんな感じでエナージェルにはいろんな種類があるので、
自分にあるエナージェルを探してみよう。

---
追記

USAのエナージェルは種類が多い。
Alloyというメタル軸のもある。
しかし、0.5mmの芯が無いっぽい。

エナージェル アロイ クロームなら0.5mmのLRN5が使えるらしい。
仕事で使うならメタル軸の方が良いかも。



エナージェルの単色リフィルはC-300系に近い形状らしい。
代表的ななのはオートのリバティにあたる。
これと同系統の京セラのセラミックボールペンを使ってますが、
万年筆のような書き味ですごくいいです。
C-300に似ていればいろんなリフィル/替芯が使える。
これもいろいろと楽しめそうです。

水性単色リフィル:C-300
多色リフィル:4C

2016/04/20

中華サイトのExpeditedは地方発送に追加料金が発生する:EverBuyingやGearBest

中華サイトから買うときにExpeditedを選ぶことができる。
だいたいはDHLでの発送になる。
到着がすごく早くなるが、日本の地方への発送は追加料金でUSD30が発生する。
(東京はおそらく追加料金が無い。)

RemoteAreaと呼ばれる地域だと追加料金になる。
該当するかはDHLのWEBで調べることができる
地方の人はチェックしよう!
http://raslist.dhl.com/jsp/first.jsp


EMSは追加でUSD12くらい。
ExpeditedだとUSD5で到着が早い。
だったらExpeditedがいいやと選んだら、追加でUSD30になってします。
地方の場合はEMSしか選択肢がないかもしれない。


2016/04/04

フリーソフトでCNC向けのG-codeの作成:HeeksCADで簡単なG-code作成

ミニCNC導入にむけて、CAMをやってみる。
といっても、ツールパスを作って経路確認するだけ。
本当にミニCNCを買うかは分からない。

備忘録を下記に書いておきます。
---------
ソフト
HeeksCAD ※trialバージョンは制限あり
2次元の作図とG-code生成
CAMotics ※OpenSCAMから名前変更
G-codeの経路の可視化とアニメーション再生

下記の画像のような感じで使えます。

手順は下記の通り。
やれば簡単です。


(1)HeeksCAD
■説明書を読む
下記の項目を読む
Opening geometry file
Preparing Geometry
Tools
Profile operations
https://sites.google.com/site/heekscad/basic-features

■てきとうに作図
Draw a Sketchで線画を書く。
dxfをインポートもできる

■ツールパスの設定
SketchごとにProfile operationを設定

■G-codeの生成
Post processしてツールパス
Save NC fileでG-codeをファイル出力


(2)CAMotics
■G-codeファイルを開
おもむろにOpen projectでさっきのG-codeファイルを開く
しばらく処理を待つ
■再生する
右を向いた▲のボタンを押す




HeeksCADもとっつきにくかったが慣れれば使える。

HeeksCADのライセンスはGPL。
端末ごとにライセンス購入が必要?
価格はGBP10。
This software is open source software, but this version is only for use by the purchaser. Please buy a copy for each computer you are using it on.

The trial version is the same as the full version, but with some annoying features:
* Every gcode file will have some unwanted text output at the top, which needs to be deleted each time
* A web browser will appear ( links to buy the full version ), when you press "Post Process", or "Simulate"
Please buy the full version, to help me develop HeeksCNC 2.0

Buy HeeksCNC 1.1
Please try the free version.
This is not for commercial use, but is only to test that HeeksCNC 1.1 will work on your computer.
Then, buy HeeksCNC 1.1


VisualCAD+FreeMillを使えばよいのかも。
CURAを使えばjpgからSTLへの変換も可能。
VisualCAD、画像処理ソフト、CURAの連携の方が使い勝手が良いのかも。

2016/04/03

細くて多色がつかえるボールペン:オート スマート4 レビュー

細くて場所をとらない4Cの多色ボールペン。
オート スマート4

その替芯の4Cのもの
油性:ジェットストリームのSXR-200 @200円
油性:パイロットのBRFS10BRF8 @100円
油性、ニードルポイント:オートのR-4C5 @80円
水性ゲル、ニードルポイント:ハイテックのLHRF20C @180円



多色が欲しいときがある。
赤と青で丸付けして区別したい。
でも、多色ペンは太くて使いにくい。
そんなふうに思っていたときがありました。

オート スマート4は細い!でも3色使える!シャーペンもある。
でも、手の大きいひとは使いづらいかも。そのくらい細い。
4C規格なのでジェットストリーム芯も使える。
安い4Cの芯ならアクロボールかオート。
ニードルポイントがいいならオート。


で、結局は使わないと思ってたら、結構つかってる。
私には細すぎて、長時間使うと手が痛い。
でも、場所をとらないので思わず掴んでしまう。
そして、ニードルポイントが思った以上に使いやすい。
替芯もR-4C5なら近所で80円くらいで買えるし。
意外といいペンなのかも。

仙台市の不要な洋服の回収方法、新聞と雑誌も出せる:市民センターの回収場所に出す

不要な洋服が溜まってたりする。
ウエスにしてもそれ以上に多いので捨てる場所を探していた。
自治体での回収も行っていうのでそちらに出すことに。

紙類と一緒に子供会に出したいけど、日程がよくわからない・・・。
仙台市では、最寄りの回収場所があるので、そっちにもっていくことに。

洋服や衣類は洗濯して乾いたら、透明な袋にいれればOK。
紙類は所定の方法にしたがってひもで縛る。
詳しくはワケルネットで。
http://www.gomi100.com/


小さい家電は回収ボックスでの回収もやっている。電池は外そう。
http://www.gomi100.com/3r/recovery/000559.php

ボタン電池やリチウムイオン電池の回収をみやぎ生協でやっている。
リサイクル活動 > 電池
http://www.miyagi.coop/member/kankyou/recycle/detail/8/



リサイクル・資源回収はとても重要に思う。
しかし、やり方が分からない・・・。
○○は?どうやって?どこに?持ってく!みたいにわかればやるのに、と思う。


不要物のリサイクル方法
■新聞や雑誌: 束ねる。こども会、あるいは、回収場所へ
■ダンボール: 束ねる。こども会、あるいは、回収場所へ
■そのほかの紙っぽいもの: 束ねる。こども会、あるいは、回収場所へ

■洋服: 洗濯して透明袋へ。こども会、あるいは、回収場所へ

■小型家電: 電池を外す。回収ボックスへ
■電池: 家電量販店、あるいは、みやぎ生協へ



個人的には、リサイクル対象外の食器や鍋が片付かないことが多い。
ハードオフやセカンドハウスは、「未使用」の食器しか買い取ってくれない。
それなら有料で寄付に出すのも良いかも。誰かの役に立つのなら。
ワールドギフトなら、クリアケースにいっぱい詰めて3400円ほど。

ワールドギフト
http://world--gift.com/








記者発表資料 2013年度(平成25年度)> 布類の拠点回収を開始します
http://www.city.sendai.jp/report/2013/1210210_1415.html

みんなですすめよう3R>紙・布のリサイクル>紙類・布類拠点回収
http://www.gomi100.com/3r/recycle/000070.php

みんなですすめよう3R>紙・布のリサイクル>布のリサイクル
http://www.gomi100.com/3r/recycle/000516.php

みんなですすめよう3R>紙・布のリサイクル>紙類の分け方
http://www.gomi100.com/3r/recycle/000077.php