Search

2016/02/28

4C規格替え芯の使える多色ボールペンの8000円以下で買えるもの

仕事で使える多色ボールペンを探す。
個人的に好きなのはVコーンとハイテックなので、水性の4Cが使えるもので探す。
油性ならアクロボール0.5mmで。


ひとまず下記の条件で調べる
あとは見た目とか個人的な好みでピックアップ
条件1)価格帯は8000円以下で買えるもの
条件2)4C規格 ※いろいろと選べる!
条件3)3色以上 ※黒赤青を使いたいから


三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム プライム 3&1
LAMY2000 L401 輸入品
ヘルベチカ 多機能ペン4in1
LAMY LOGO トライペン L405 輸入品
ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド



保留
オート スマート4
クロス 複合ペン テックフォー
ロットリング フォーインワン
ラミー マルチペン L495


4C規格の替え芯
■油性:ジェットストリームのSXR-200
■油性:パイロットのBRFS10BRF8
■水性ゲル、ニードルポイント:ハイテックのLHRF20C
■油性、ニードルポイント:オートのR-4C5
■ゼブラの4Cは少し太いので注意!
>> 1本100円以下の安いのはパイロットのBRFS10オートのR-4C5

■これからの期待:水性ゲルの多色ペン
>> エナージェル3色  
>> エナージェルのメタル軸


楽天だとの期間限定のポイント消費もできるし、
ヨドバシがポイント考えると最安だったりしますので調べてみてください。
------------

三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム プライム 3&1
たぶん世の中としてはジェットストリームが基準になると思います。
個人的にはそんなに使ってないので、こちらは提示するだけにとどめる。
でも、ジェットストリームの書きやすさがあってこそ、
4C規格リフィルのボールペンのカスタマイズが賑わったと思います。
4000円くらい。
800円のジェットストリーム 多機能ペン 4&1で試しからが良いかも。


LAMY2000 L401 輸入品
これにジェットストリームのSXR-200を入れ替えるのが流行ってます。
Amazonで多色ボールペンの一位のLAMY2000 L401の輸入品。
多機能ボールペンの王道になってきた。
レビューでは見た目は最高で、使い勝手はそれなりとのこと
見た目ならこれで決まり。
ノックのぎこちなかったり、ネジ部分が割れるらしい。
Amazonで買うなら5500-7000円くらい。値段の変動があります。

先にあげたジェットストリームの替え芯は1本200円と安くないです。
たくさん使うなら1本100円くらいのパイロットのBRFS10BRF8を使う方法も。
でも、書いた感触が違うので判断に迷うところ。



ヘルベチカ 多機能ペン4in1
伊藤屋の多機能ペン。最近はやってるらしい。
つや消しの赤もいい。
4500円くらい。
赤いのは何かカッコイイ。
ロメオ 多機能ペン は装飾をつけたものらしいです。
ロメオは5400円くらい



LAMY LOGO トライペン L405 輸入品
使い勝手も良いのがトライペン。
なかなか良いらしい。
3500円くらい。


ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド
いろんな色が選べる。
お値段は2300円くらいでお手頃。
無難に選ぶならこれが良さそう。
2色でいいなら アバンギャルドライト もあります。
ライトなら1,600円くらい。







以下は保留。

オート スマート4
コンパクトでスリムな多色ペン。
細いけど3色+シャープの4機能。
手の小さい女性はこれがいいかも。
男性は持ちづらいかも。
オートの油性が嫌であれば芯を変えればいいかも。
しかし在庫希少なので保留。


クロス 複合ペン テックフォー
金属色のクロームがかっこいい。5000円くらい。


ロットリング フォーインワン
個人的に見た目がシャープペンぽくてあまり好きではないタイプです・・・。すみません。
出したい色を受けに向けるタイプなので、個人的に使いにくかった。
5000円くらい。


ラミー マルチペン L495
見たこと無いので保留。
重量感がありそうで良さそう。








4C規格の替え芯は下記をピックアップ。
意外と種類が少ない。
ゼブラは微妙に太い4Cなので使わない方が良いらしい。

■油性:ジェットストリームのSXR-200
一番人気のジェットストリームの4C替え芯。
200円くらいです。

■油性:パイロットのBRFS10BRF8
最近出たらしいパイロットの油性4C替え芯。
ジェットストリームより安いので、たくさん使うならこちらもあり。
というか、たくさん書くなら単色ペンの方がインク量が多いのでコスパは良いです。

■水性ゲル、ニードルポイント:ハイテックのLHRF20C
水性ゲルだとこれしかないらしいです。
ニードルポイントで先端が見えやすい。
200円くらい。黒・赤・青。
値段が高めなところ、緑はないのが痛いところ。

■油性、ニードルポイント:オートのR-4C5
油性でニードルポイントはこれしかないらしい。
低年度油性インクだが、2012年ごろの発売なのでほかの油性とは異なる書き味。
値段は80円くらい。

■ゼブラの4Cは少し太いので注意!
ゼブラの4Cが軸径が少し太い。
互換性は無いので注意。






■これからの期待:水性ゲルの多色ペン

水性ゲルで替芯100円以下で出て欲しい。
3月にエナージェルの3色が発売予定。
これの4Cが出て欲しいけど、出る気配が無い。


エナージェル3色ボールペン・多機能ペン
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000002857.html

ヨドバシで予約販売。486円
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001003034843/


ジェットストリームのSXR-200が一番安定な気がする。
それ以外は使ってる人も少ないのもあるかも。
意外とゼブラのサラサを使ってる人も多い。
個人的にはオートのR-4C5に変えて使ってます。
先端が見えるので細かいの描くのも便利なので。
あとエナージェル3色 。
やっぱり水性はサラサラで書きやすいと思う。
でも水性はすぐに切れるので替芯必須。
[]

2016/02/14

4Kの安いディスプレイ:JAPANNEXTのJN-T280UHD

4Kの液晶モニターも安い。JAPANNEXTなら4万円強。
レビューを見るとそんなに悪くないらしい。
TNなので視野角が厳しいけど、広い画面が欲しいならこれがいいかも。
3840x2160なので、フルHDが4個分。
4分割で使えば便利かも。



追記
JAPANNEXTのJN-T280UHDは少しずつ特価販売が値上がりしている。
アイオーのLCD-M4K281XB-Aが安いかも。
最安を狙うなら価格コムでチェックを。


-----------------


JN-T280UHD 28型 4K モニター 60Hz対応ワイド液晶ディスプレ
約43,000円。・・・でした。43,999円です。
定価は44,440円。




SPIKEでの販売は終了しました。
直販のリンクをたどると、こっちのリンクでSPIKEで売ってます。
カードOKで39,999円送料無料なのでこっちが安いかも。
JAPANNEXT JN-T280UHD 4K液晶モニター


JAPANNEXT JN-T280UHD 4K液晶モニター
JAPANNEXTのサイトでも銀行振込か代引きで購入可能。
代引き:42,439円、銀行振込41,799円。



JN-T280UHD 4K液晶モニター ディスプレイ スペック | JAPANNEXT 液晶モニター

ほかの安い4KならDELLもあり。5万円ちょっと。
Dell ディスプレイ モニター P2415Q 23.8インチ/4K/IPS非光


WQHD/2560x1440でいいならDELLのディスプレイがいいかも。3万円ちょっと。
Dell ディスプレイ モニター P2416D 23.8インチ/WQHD/IPS非光沢

2016/02/13

機種変すると楽天でんわアプリがつかえない:プレフィックス付けて発信だけする

スマホの通話は楽天でんわを使っています。
しかし、SIMフリーに機種変更して、楽天でんわのアプリをインストールしても
楽天でんわは使えませんでした。
そこで、プレフィックの0037-68を付けて発信してすぐに切るをしてみたら、
アプリが使えるようになりました。

記録のため残す。


2016/02/10

ジェットストリームとか油性ボールペンの液ダレが気になるとき:水性ペン、ぺんてるのエナージェル0.5mm

最近はなめらかに書ける油性ボールペンが流行ってる。
ユニのジェットストリームが有名。たくさんの人が使っている。
しかし、相性があるみたいだ。私の場合は液ダレがすごい。
ほっとくとペンケースが黒く染まるので、ボールペンだけビニール袋に入れている。
書いている時も先端にダマになる。
なめらかに書ける油性ボールペンの泣き所らしい。

そこで、水性ボールペンのエナージェルに変えてみたらすごく良かった。
なめらかに書けるし液ダレもしない!
しかし、多色ペンが無かった・・・。
今後探してみる。

2016/03月に多色ペンも発売!
水性の多色ボールペンの決定版:ぺんてるエナージェル3色のレビュー



油性    :しっかりと黒い。なめらかに書ける。でも液ダレあり
水性ジェル:薄い黒。堅い書き味。液ダレなし。

------
油性ボールペンの滑らかさと色の濃さは好きだが、液ダレがとても嫌だった。
ノートも指も汚れてしまう。

なめらかに書くなら万年筆が良いのでは?という提案を受けたが、どうにも慣れない。
紙をひっかく感覚がイマイチ。

次に、水性ボールペンのVコーンは?と言われた。
水性なんて絶対無理!と思ったが試し書きしてみる。なんかこっちの方がいい。
万年筆の書き心地で、サラサラと書く感じ。
すごく納得した感触だった。

で、水性ボールペンを買って試した感じではエナージェルと相性が良かった。
しかし、多色ペンのエナージェル複合はイマイチ。
今後エナージェルを中心に、水性の多色も探してみる


2016/02/09

期間限定でGoogleセキュリティ診断で2GB増量、2016/02/11まで

2016/02/11までにGoogleセキュリティ診断を行うと、2GB増量らしい。
やっておいて損はないと思う。

セキュリティ診断
https://security.google.com/settings/security/secureaccount

Google アカウントを管理しよう - Google セキュリティ診断
2015年2月10日火曜日
http://googlejapan.blogspot.jp/2015/02/google-google.html

2/9-2/11にセキュリティ診断を実施した方にGoogle Driveのストレージを2GBプレゼント!この機会に、パスワードの強度、アカウントに紐付いているデバイス等ご確認ください!https://goo.gl/lXzKDS
https://plus.google.com/+GoogleJapan/posts/gShHg73zMDE

1万円以下の安いSIMフリースマホ、3Gのみ:2016/02/09調べ

MVNOがたくさんあるので予備のSIMフリー端末が必須かなと思います。
スマホが壊れたとか、OCNやIIJとかと契約したいけどSIMフリーを持ってないときに備えようと考えました。

よくわからないけどMVNOするつもりなら、ひとまず安いSIMフリー端末を買っておこう。
SIMカードが合わないときもあるので、SIMアダプターも一緒に買おう。
でも、格安スマホに機能は期待しない。通話ができればいいや、気持ちで。

-----
何かあったときのために、SIMフリー端末とSIMアダプターを準備した方がよいかも。
SIMアダプターだけでも買っておいたほうが良いです。

SIMの種類は3つあるけど分からないときは、一番小さいナノSIM+SIMアダプターで。
最近はマイクロSIMが多いらしいです。
1)標準SIM
2)マイクロSIM
3)ナノSIM


■1万円以下のSIMフリー端末
3Gのみです。LTEは使えません。
メモリも少ないので機能は期待しない。
期間限定なので売り切れもあります。


(1)3.5インチ Android SIMフリースマートフォン 3G対応 FXC-35
http://nttxstore.jp/_II_SM14888202
※標準SIM


(2)SIMフリースマホ AuBee smartphone 「elm.」
http://simseller.goo.ne.jp/shopdetail/000000000445
※microSIM

elm.はFLEAZ NEOと同じらしいです。
おそらく、アップデート対応とかが違うと思います。
RAM1GBなので普通に使えそう。
ただし、在庫変動が激しい。必ず在庫と納期をチェックしてください。

 


(3)Acer Liquid Z200
Amazonで売ってます。 古い端末ですが、スペックを気にしなければこれが良さそう。
価格comを見るともう少し安いかも。
http://kakaku.com/item/K0000839265/
※デュアルSIMだが、たぶんマイクロSIM。標準SIMスロットは通話のみらしいが不明。




■SIMアダプター
なんでもいいです。使えればOK。
ただし、AMAZONのSIMアダプターは注意を。
商品価格は安くても送料が高いものが多いです。

ALLONE アローン ALK-SIMADPK [SIMアダプターセット]
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002788946/


-------------

追記 2016/03/20

ひかりTVショッピングのポイントを考えると、4G対応でも2万円を切ります。
複数の特典を併用すると18,000円も切ります。
ポイント還元でもOKなら、ひかりTVショッピングでも良いかも。
詳しくは「ひかりTVショッピング クーポン キャンペーン」とかでWEB検索すると出てきます。
http://shop.hikaritv.net/shopping/category/c0077/?pageSize=20

■ひかりTVショッピング たくさん買ってポイントたま~るキャンペーン
キャンペーンで10,000円以上で2,000ポイント
メルマガに登録が必要

■割引クーポン
商品紹介のブログで公開されている


----
そのほかのSIMフリー端末
2万円以下でLTE対応のAndoroidスマホだと数が少ないです。
SIMアダプターはお好きなものを。
海外製品は対応周波数など分からないことが多いので外しました。


1.5万円以下のLTE対応
ファーウェイ Ascend G620
Covia FLEAZ POP
FREETEL Prior3 LTE

2万円以下のLTE対応
FREETEL Prior3S LTE
FREETEL SAMURAI MIYABI


LTEはNG、3Gで1万円以下
Covia FLEAZ NEO
Acer Liquid Z200
geanee FXC-5A
geanee FXC-35

WindowsスマホだとマウスのMADOSMAが有力かもしれません。
LTE対応で2万円以下。
マウスコンピューター MADOSMA Q501-WH



・・・とうわけで、SIMフリー端末が無くてすごく困ったので調べました。
ひとまずCoviaのFXC-35を使ってしのごうと思います。
端末はdocomoの中古とかで何とかなるときもあるようです。
しかし、SIMアダプターが無いとすごく困るので、これだけでも買った方がいいと思います。
AmazonのSIMアダプターは商品価格100円で送料が740円とかありますので、
支払いの前にご確認ください。


MVNOで選択の幅は広がったと思いますが、その分 自己責任の範囲も広がりました。
SIMフリー端末とSIMアダプターは予備で買っておいた方が良さそうです。


-----
追記2016/02/28

FXC-35を使ったが、低機能でスマホとしてはとても使いづらい。
画面が小さくて文字入力がとても面倒。
でも、安い割には、通話はできるしメールもなんとはできる。昔のガラケー感覚で使える。
良い点:小さくて携帯性は良い。通話は普通に使える。
悪い点:3Gで通信が遅い。解像度が低くてとても見にくいのでGoogleMAPもGMailもキツイ。


予備にするなら、FREETELのLTE対応端末が安くて良いと思う。
FREETEL Prior3 LTE なら12,500円程度。解像度が低いのとRAM1GBが不足気味。
4.5インチ液晶、解像度854×480px、RAM1GB、バッテリー2100mAh、重量120g
ヨドバシならポイントを考えればもっと安い。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002942246/


FREETEL SAMURAI MIYABI ならメインで使っても良いかも。普通に使える。
ただし、25,000円まで出せばHuawei P8 lite が買える。Xperiaの海外版 も買える。
予算と機能によるので、予算を選ぶか、機能を選ぶかの選択なのかもしれない。


いずれにせよ、FREETELの端末が思った以上に良かった印象。

2016/02/07

3D-CADのとっかかり:Autodesk123D Designer

デスクトップCNCで20万円以下のものがある。
なんかこういうので作るのはやってみたいと感じる。
作ってオークションとかで販売してみたい!

3Dモデリングをどうやってやるのかでつまずいた。
123D Designというのでやればいいらしい。
実際のモデリングはあとでやってみる。

--------------

たぶん、実際にCNCで加工するには下記の流れになると思う。
3Dモデリングソフト、CAMソフト、CNCの3つ連携なのだろうと思う。

1)3Dモデルを作る
2)STLで出力
3)CAMでSTLを読み込み
4)切削条件を設定
5)CNC用の切削データを出力
6)CNCで切削データを読み込み
7)実行

まずは、最初となる3Dモデリングを学びたい。
今回はオークション販売を目的とするため、商用利用も可能なDesign Spark Mechanicalを使いたい。
しかし、どうやって使っていいのの分からない・・・。
そもそも3Dモデリングって何をするのか見当もつかない。



まずは、3Dモデリングが何なのかを知ろうと思う。
できるだけ簡単なソフトで使い方を覚える。
そのあとでDesignSparkを使って本格モデルを作る

1)3DモデリングをWEBで調べる
2)3Dモデルを作りかたをふわっと知る
3)簡単に使えるソフトで簡単なモデル作成
4)がんばってしっかりとした3Dモデルを作る
5)DesignSparkMechaniclaを使う!

3Dモデリングのソフトもいろいろとある。
個人で無料で使えて簡単そうなものはAutodesk 123D Design とかいうものらしい。

non-commercial use であればFreeで使えるとのこと。
月額USD9.9でcommercial useもできる。
まずは123D Designでやってみたいと思う。

3Dモリングソフトのしらべるとこまで。
CAMはMeshCAMとかいうのがいいらしい?