Search

2014/12/22

Javascriptのバーコードリーダー:JOB (Javascript Only BarcodeReader)

言葉の通りです。MITライセンスですがご確認ください。
うまく組み込めば使えるかも?
使い方を考えてみみます。

JOB (Javascript Only BarcodeReader)
https://github.com/EddieLa/JOB


画像アップロード版を下記に設置してみました。javascriptなので簡単。
http://googledrive.com/host/0B18k-I2MKH8PdXppRkRfVWdJT0k/job
カメラも使えるかも。
http://googledrive.com/host/0B18k-I2MKH8PdXppRkRfVWdJT0k/job/stream.html

---
小林様のコメントを追加。
貴重な情報をありがとうございます!

下記のものを使うと、ローカルでも動作確認できます。
https://github.com/EddieLa/JOB/tree/gh-pages

Windows8.1の環境では、FirefoxとIE8はローカルでもOK。
Chromeはローカルで動作しませんでした。



WEBアップロードすればChromeでも動作します。
WEBアップロードの方法は、Googleドライブを使うのがお手軽だと思います。
「Googleドライブ WEB公開」などで検索してみてください
私の投稿だと分かりづらいと思います。

Googleドライブにcssとかjsとかhtmlを置いて公開する:新しいGoogleドライブのアプリEditeryが便利
http://nokoshitamono.blogspot.jp/2014/08/googlecssjshtmlgoogleeditery.html

2014/12/18

office2003類似で無料で便利なオフィス:英語版WPS Office Free 2014

英語のベータ版ということで、無料らしいです。
普通に使えます。起動も早いし軽量で便利です!
office2003みたいに使えるところが良いです。


日本語にこだわらなければすごくオススメ!
不便なところは、日本語版のKingsoftOfficeと併用できないこと。
WPSをインストールするときに、Kingsoftがアンインストールされてしまう。


サブPCとかで何もないのであれば、とりあえず使ってみては?

WPS Office Free 2014
http://www.ksosoft.com/product/office-free.html


2014/12/13

次亜塩素酸水って何ですか?ノロキンクリアは?キッチンハイターは?

金鳥のノロキンクリという除菌スプレーを買ってこまめに除菌してた。
というか、しているつもりだった。
かなり大量に使う。
名前からしてノロウイルスにも効くと思ったが、そうでもないらしい。
でも除菌効果は間違いない。
ここで思うのは、こういった除菌スプレーは、原液を買って薄めたほうが
安いのでは?という疑問。
アマゾンでは、下記のサライウォーターとかモーリスが人気らしい。
有効成分は、水に溶けた塩素らしい。
これはノロウイルスの除菌にも有効らしい。
サライウォーター(次亜塩素酸水)2L スプレー付 合計2.5リットル
モーリス 業務用 5L

で、塩素とくればキッチンハイターでは?
キッチンハイターを希釈して、似たようなものが作れるらしい。
これなら台所でも使えて便利。1.5Lで400円ちょっと。
キッチンハイター 大 【HTRC8】

次亜塩素酸水の作り方
http://xn--nbk181gqqat30a6wqeuhc1bf44dhj2b.com/

上記のサイトによれば、500mlのペットボトルいっぱいに水を入れて、25mlを混ぜる。
これで濃度0.1%の次亜塩素酸水の希釈液ができる。1,000PPM。
0.01%で100PPMで、市販のものと同じくらいだと思う。
あんまり濃いと心配なので、ちょっと薄めがよいかも。


化学物質を撒き散らすのはあまり良くないが、除菌を優先したいときもある。
そのくらいなら、手近なキッチンハイターとスプレーで十分かもしれない。

2014/12/10

KingsoftOffice/WPSOffice2014はセルの色で置換できる。しかも無料。でも英語

KingsoftOfficeの英語版・中国語版は、無料で使える。
そして、その新しいバージョンが出た。
WPS Office Free 2014です。

WPS Office Free 2014
http://www.ksosoft.com/product/office-free.html

早速インストールした。
まずは、old versionのアンインストールが始まって、
認証済みの日本語版のKingsoftOffice2013を削除した。あれ?
共存できないのか・・・。

まぁいいや、と思いSpreadsheetを使ってみた。
Ctrl+Hでoptionっと。
密かに、この数年間カスタマーセンターに何度が要望メールを出してきた、あの機能が使えるのか?

「セルの色で置換」ができた!
私の中で、これで完全にExcel2003は不要になった。
というかExcelから完全乗り換えができそうな期待感がグッと上がった。
マクロなしExcel=WPS Officeでいけるかもしれない。


WPS Office Free 2014は起動も早い。インストールファイルは70MB。
早いとこ日本語版に対応してくれないかな、と思う。
ChooseLanguageとかあるが、英語、中国語、フランス語の3つだけ。
でも、英語版でいいからこのままで使うことにする。
英語でも十分使えますので、おすすめ!

---
追記

検索するとLinux版は日本語のランゲージファイルがあるらしい。
MacOSでも使えると高いOfficeを買わないで済むのはメリットかも。
http://wps-community.org/download.html