Search

2013/12/16

WEBデザインって何だろう?

全くの素人なんですが、WEBデザインってなんだろうと思います。
WEBサイトの見た目とか使い勝手とかの意味で。

チラシやフライヤーとはちょっと違うし、同じような感じでもあり。
操作性も重視されるし、内容のコンテンツも重視され。
何が大切なのだろうか?

当たり前のように繰り広げられる議論なのだろうが、一体何なのか
不思議に思う。

昔のようなテキストサイトで十分なのでは無いかと思うときもある。
でも、見て、操作して面白いサイトもある。

どんなことでも大切なのは目標であると思う。
メッセージであったり、モノであったり、思想であったり、売上であったり。
たぶん、これが正解というものは無いと思う。

宣伝広告に使われるのであれば、売上重視になる。
思想を伝えるのであれば、雰囲気とかイメージが重要になる。



Mosaicのときは、画像が表示されるだけでスゴイ!って思った。
でも、今はWEBアプリが当たり前。ブラウザでデータ処理できる。
OSよりもブラウザが重要なときもある。

誰かが、ここらへんの住み分けをうまいとこまとめてくれないのかなぁ、と思う。
訳がわからん。

2013/12/11

Avira Free Antivirusが更新できないとき。30日間の定義更新しない。

Avira Free Antivirusは軽量で便利なアンチ・ウイルスソフト。
日本語版も無料で使用できる。


http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aviraantivir/
http://www.avira.com/ja/download?product=avira-free-antivirus
http://www.avira-japan.jp/free/

便利だが、何かの拍子に「更新できない」となるときがいろいとある。
そんなときは「hbedv.key」をダウンロードして、上書きすればいい、
・・・と書きたかった。
残念ながら、2013/12/11現在、hbedv.keyのダウンロードリンクが
見つからなくなった・・・。12/10は見られたのに・・・。


「更新できないときの対策」

1)再インストールする
Free版をダウンロードして、再インストールすると更新期限が伸びる。

2)hbedv.keyをインストールフォルダに上書きする
どこかにあるhbedv.keyを探しだして、上書きする。
でも、ダウンロードリンクは目立たないところにあるのでいろいろと探す。
※昨日まで使えた下記リンクは使えなくなったみたいです。
http://www.avira.com/ja/download/product/avira-free-antivirus


 個人的にはおすすめなAvira Free Antivirus。
低スペックでもそれなりに動いてくれる。

勝手ながら、有料版はカスペルスキー。無料版はAviraで決めてしまっている。
日本版のカスペルスキーは、海外に比べると安いと思うから。
なぜ、AviraのFree版のダウンロードリンクが分かりづらくなったのだろうか・・・。